忍者ブログ

[PR]

2024.06.26 Wednesday

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FF展行ってきました

2012.09.02 Sunday

ものすっごいお久しぶりです、元気です。
ブログですら1年放置とかどういうことなの…?


てなわけで渋谷ヒカリエにて開催されましたFF展行ってきました!
TGSに続き今回もぼっち参戦でしたが、ある意味ぼっちのほうがよかったような気がします。
自由に動けるのが何よりも利点。

ばばっと簡単にですが恒例のレポを書こうと思います(*´ω`*)
気合を入れて朝6時に起床。
支度をしてあげぱん食って出発!
9時ごろ渋谷駅に到着するも、出口間違えてしばらく彷徨った末にヒカリエに到着。

BF3に着いたはいいものの、エスカレーター降りた直後の広場っぽいところに受付が。
でもなんか思ってたより明らかに人が少ない。
よく見ると何人かが別の所に向かってるじゃないですか!
思わずついてってみるとその先には長蛇の列が…!!
<●>ω<●> なん…だと!?
受付スタッフさん、聞かれたら教える。じゃなくてもうちょい案内をしっかりお願いします…。
これしらなかったらとんでもないことになるでぇ…。

足早に列に並ぶ。
段々人が増えてきて、列も徐々にではあるものの詰められていき、先ほどの受付でリストバンドをゲッチュ。
1a277b0f.jpeg872f2a26.jpeg
11Fに一旦行ったあとエスカレーターで9Fに。
途中厠に立ったとき隣の人に声かけてから行ったのに、
戻ってきたら見事に列詰められててくぁwせdrftgyふじこ
ちゃんと元の位置に戻れたからいいですけど!

そしてついに入口に!
可愛いチョコボがお出迎えしてくれました!
66562a44.jpeg
が、スタッフさんが「後ろ詰まるんで早く行ってください!」とチョコボの撮影を阻止しだし、泣く泣く進むことに。
そして入口近くの壁に小島監督からのお花が!MGSも25周年ですなあ。
97667cea.jpeg

しばらく待ってから入場(?)
パンフ2000円を買って進み、また待機。
ちょっと待ってから進むといよいよ展示エリア!
まず最初にお出迎えしてくれたのは我らがジャッジマスター・ガブラス!!
bb42224c.jpeg5d8e4844.jpeg
「野良犬にも 意地はあるのだ!」
02f2201b.jpeg











かっけええええええええええ/////////
アオリのアングルも撮りたかったんですが、さすがに人が多くてしゃがめないので断念。

入口から見て右手に行くと14のCMに使われたという装備やらがたくさん!
97d79a22.jpeg133aa75d.jpeg
ababc1de.jpeg








武器と
e0c905e1.jpeg
装備!
武器の槍がすごい欲しい。

そのまま進むと10で作られたイフリートと聖地のガーディアンの立体!
b721d767.jpegab6ed7d9.jpeg
これはVジャン増刊の本?で見て「すげえええええ」となった記憶が。
10一番好きなんですっごいテンションが…上がる上がる。
後ろを振り向くとシンちゃんもいるよ!!
e49e70e3.jpeg64af7bfc.jpeg
お尻も撮ったんですが、顔の正面を撮り忘れてしまったのが無念(´;ω;`)
テラグラビトン!!

そこから左側の壁に向かっていくとどでかいクリスタルが安置されておりまする。
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
b3b232a2.jpeg
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
えぼたまえぼたま「」
掴んだら魔法が撃てそう…゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)。. .。.:*・゜゚・*

ガブラスのすぐ後ろにはミッドガル、
左側の壁の他の所にはバスターソードとジェネシスの衣装が飾ってありました。
ミッドガルとバスターソードは7の10周年記念レポでも書いたので割愛。
ジェネシスの衣装は■eショップの記事を昔書いたのでこちらも割愛。
どっちも携帯サイト時代のなのでもうログ残ってないですががが。
ACC試写会の時のが残ってたんでミッドガルとバスターソードはこちらでどうぞ。
http://mmfslide.web.fc2.com/pict/event/acc/accrepo.html
べ、別に修正作業が面倒だったとかそんなんじゃないんだからね!
一応写真は撮りましたが、依然展示されてたときのと変わりはなかったと思います。

次のエリアに向かう出口近くの壁にはFFの歴史的な表とゲームパッケージがずらぁ。
左から1と始まり右にいくにつれてスピンオフやらが出て表がごっちゃごちゃに。
ヴェルサスまだー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


次はシアターエリア。※撮影禁止
7分ほどの映像を眺めるお仕事。
1から13(14はあったようななかったような…)までをサッとムービーと音楽で振り返り、
その後は■eの新しい技術の映像を見ました。
あの赤い服の女の子がコーラ瓶なポーション飲んだりしてる、リアルタイムのアレですな。
以上です。
ぶっちゃけこのエリアなくてよかった気がする。
1エリア10分しかないのでこの分を他のエリアに回してほしかった…。


次は開発資料とかのアートワークエリア。※撮影禁止
やはりFC時代は人気で、全然空く気配が見えないので比較的人気のない8の辺りから見ました。
1~7:混んでて全然見れない(´・ω・`)のでパンフから。

1~3:ドットがとにかく大量。未使用のものもあったらしい。
4~6:スケッチやデザイン画が多め。
  4はDS版の絵コンテも。
  5はドットとモンスター原案、パッケージにもあるバッツとボコの絵など。
  6はケフカ、三闘神、召喚獣の原画とドットとED絵コンテ。
7:個人的には見たことあるやつが多かったです。
  クラウドやセフィロスのデザイン画、召喚獣の絵コンテ。
  EDの絵コンテはかなり多め。セフィロスとタイマン勝負するところ~飛空艇で脱出するまで。
8:未採用のED絵コンテやらお宝が大量ですぜフッヘッヘッヘッヘッヘ( ´◔‿ゝ◔`)
  ミシアさん最終形態の着色画も!なんか…えっちいです(凝視)
  コヨコヨのボツデザインなんかもありました。
9:パーティメンバーとクジャの設定画!!!これは多分今まで見たことがないやつかと。
  9はアルマニにすら設定画が載ってないのでとても貴重なものかと。みんな顔が可愛い!(╹v╹)な感じ。
  スタイナーの兜取った状態の絵や、でっかい猫をソファー代わり?にしたブラネ女王などなど。飛空艇も。
  黒のワルツ3号、プリマビスタ、アレクサンドリア、オーディン、リッチ、アダマンタイマイ、デスゲイズなどなど多数!!
10:マカラーニャのキスイベントと、EDでティーダが飛び込む辺りのの絵コンテ!
  うおおおおおおおお<●>ω<●>
  ティーダとユウナんのデザイン画もありましたが、まだ確定前なのか、若干顔の印象が違ってました。
11:地味に混んでてじっくり見れなかった(´・ω・`)
  プリッシュは見た!!!
12:ヴァンとアーシェ殿下のデザイン画、イメージイラストの線画生原稿。殿下のふともも<●>ω<●>
  ジャッジ、ザルエラ、スレイプニル、マンドラーズ、シュトラール、他街などのデザイン画。
  12は日本だとあまり評判よくないですけど、個人的にはすごい好きなのでハッスハッス。゚+.(*・∇・*)゚+.゜。
13:ブリュンヒルデのデザイン画が好きすぎて…。
  よく見かけるシヴァは今回ありませんでした。ちょっと残念。
14:エルオゼアの絵が飾ってありました。
  ギルドイメージアート、戦士AF装備、吟遊詩人AF装備、オーディン、ミコッテ男性、ハイランダー女性、
  ウルダハ王宮イメージアート、鍾乳洞内のイクサル拠点イメージアート、ガレマール皇帝、ゴブリン部族の村イメージアート。
  戦士AF装備がむっちゃくちゃかっこよかったです。夏には着たくない装備。もふもふ。


次が天野善孝さん原画※撮影禁止
1:王女と光の戦士、玉座のカオス
2:レッド・ソード、決起
3:駆ける戦士、水晶の塔
4:世代を超える絆、暗黒騎士と聖騎士
5:赤き剣、青き剣 、命運をともに
6:群像劇、街
7:挑、平穏
8:好敵手!、THE PARTY Ⅲ
9:ジタン&ダガー、森(パンフに載ってない・タイトル曖昧・縦長の絵で、森の中パーティメンバーが休んでる)
10:水夢、もう1枚なんかあった気がするけど完全に記憶とんだ
11:新天地、天空の浮島
12:空族と王女と少年、ジャッジマスター
13:使命、求婚
14:嵐神と冒険者


そして物販。
なんというかまあいつも通りですかね。
物販で買えるものがショウケースの中に入れられていて、実物を見ることができます。
欲しかった25周年チョコボぬいぐるみを購入!
この日の目的の7割がこれだったので大満足です。
奥に進むとCDショップ。物販もそんなもんでしたが、こちらはさらに過疎ってる印象。
CD3000円以上でおまけCDはさすがにハードル高かったのかも…?
新しいCDはどれも2100円とかなので。


もう少し奥にいくとブリケイドのガチャ。
自分はやってないので近くの出口から出ちゃいました。
ここでお姉さんがリストバンドを外してくれます。リストバンドお持ち帰りできなかった(´・ω・`)
出口すぐのところにチョコボカフェがあったので並ぶ!
お菓子だけの人はお会計が少し早めにできるみたいです。
ジュースが欲しい人はそのまま並びませう。
てことでダイヤモンドダストとシアトラムネを購入!
d0ee9c5b.jpeg
周りを見た感じ、ダイヤモンドダストが人気っぽい?
アップルとジンジャーのなんとも言えない味がクセになりまするー。んまーい!
ポーションとかってこんな色してそう。


最後にガンガン作家陣が描いたFF絵を撮る!!撮る!!!撮る!!!!!

突然のピンボケ!!!
帰ってから何かの拍子に間違えて設定が変わっちゃってたことに気づいたのですが、
その時は人も多くてとにかく撮れればいいや、と…。
多少アンシャープや明度を調整してあります。実際の色と違う場合がありますがご了承を…(´Д⊂グスン
f42251b8.jpeg03e139db.jpeg4415d45f.jpeg5b5072d3.jpeg
af3a6b15.jpeg6111e00f.jpeg3f2978c5.jpeg316485b0.jpeg
ac954b43.jpeg0b6e1642.jpeged03a338.jpeg43ffd4f9.jpeg
37589a25.jpeg341263a5.jpegc2cc8db9.jpegd1762a2c.jpeg
e9a3158b.jpeg9a0c7cdd.jpeg
あと2枚(ケフカとヴィンセント)があるんですが、ピンボケすさまじいのと、
思いっきり他の人のお顔が映っちゃってて修正しようにもできないのでなしです。申し訳ない。


というわけで戦利品まとめ。
チョコボぬいぐるみ、パンフ、ラムネ、クッキー、11の10周年記念ポケットティッシュ、11の10周年記念シール。
そして思い出プライスレス、
697e8a93.jpeg

クェ~
4a555623.jpegba6d17b2.jpeg

パンフ
4d2d0304.jpeg5768d4e4.jpeg

ラムネと飲み物についてたクッキー
3522cdd2.jpegcdcdb773.jpegf1828404.jpeg
英郎きたこれ…<●>ω<●>


以上!!
待機中に変な恰好しちゃったらしく、腰と足の筋を痛めてしまい歩くのもやっとな状態でその日は寝落ちしてしまい、翌日慌てて書いてる状態なので色々ひどいですが、大体こんな感じです。
入場無料なのでこんなもんかな、とも思えるような思えないような?
いっそ入場料とっていいから、もう少し長い期間で、各エリアがじっくり見られる状態だったらよかったのにな、という印象。
普段見ることができない生原稿が大量に見られるので、絵に興味がある方は是非行かれるとよいかと。
言葉にならない圧倒的なものがあるます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

てなわけでレポもどき終わります!
俺はラムネを食べるぞー!ムシャムシャー!!

 
PR
PREV  - MAIN -  NEXT

忍者ブログ

カレンダー

05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

pixiv新着

バーコード

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH